いつもお世話になっている方へ、もらって嬉しいこだわり味噌の贈り物はいかがですか?
商品内容 | 「こがね赤味噌 」 「こがね白味噌」 「こがね赤だし味噌」 |
---|---|
内容量 | 各500g 計6個 |
栄養成分 (みそ100gあたり) |
「こがね赤味噌 」エネルギー 197kcal、たんぱく質 9.6g、脂質 4.6g、炭水化物 29.2g、食塩相当量 11.7g 「こがね白味噌」エネルギー 225kcal、たんぱく質 8.3g、脂質 3.2g、炭水化物 40.7g、食塩相当量 4.8g 「こがね赤だし味噌」エネルギー 214kcal、たんぱく質 13.1g、脂質 6.9g、炭水化物 24.8g、食塩相当量 9.7g |
賞味期限 | 製造年月日より6ヵ月 |
保存方法 | 冷暗所にて保存 開封後は冷蔵庫に保管の上なるべく早くご賞味下さい。 |
のしご利用に際して | のしをご利用の際は、その他お問い合わせ欄に 「外のし」または「内のし」どちらを希望かご記入下さい。 また、のしの種類・名前等もご連絡下さい。 |
備考 | 商品の詰め合わせ内容は、ご希望に応じて変更することが可能です。 |
こがね味噌の創業は、1751年(宝暦元年)
今から270年以上も前のことになります。
こがね味噌を継承する西村家の先祖が、ささやかに糀・味噌づくりをはじめたのが起こりです。
四季折々の気候変化に富んだ兵庫県養父市は、夏の涼水・冬の雪どけの清流が流れ、山々に囲まれた中で豊富な地下水に恵まれています。
この自然環境の中、代々受け継がれた秘伝の醸造法により、山陰・但馬地方に受け継がれた味わいを、今もなお守り続けております。