開催日程
お問い合わせ大会事務局(養父市関宮地域局)☎(079)667-2331
主催養父市地域活性化事業実行委員会・養父市
- 日程
- 2019年3月3日(日)
- 会場
- 兵庫県ハチ高原スキー場(高丸ハチハイランドコース)
- 受付
- ハチ高原ロッジ万両
※当日申込みはできませんのでご注意ください。
【エントリー〆切は2月12日(火)23:59まで】
- 競技種目
- ジャイアントスラローム
- 競技規則
- 全日本スキー連盟競技規則最新版による。但し、本大会規則を優先する。 1本の滑走タイムで順位を決定する。
- クラス
-
- ①小学1・2年生(男・女)
- ②小学3・4年生(男・女)
- ③小学5・6年生(男・女)
- ④中学生(男・女)
- ⑤一般【高校生~54才】(男・女)
- ⑥マスターズ【55才以上】(男・女)
- 参加資格
- スポーツ保険または、これに準ずる傷害保険に加入済みの者。なお、高校生以下は保護者の承諾書を提出した者。
※高校生以下は保護者の参加承諾を得て、当日は責任を持てる方が引率してください。 - 大会日程
-
8:00 ~ 9:15 受付・ビブ配布(ハチ高原ロッジ万両)
9:15 ~ 9:45 インスぺクション(入場制限9:30)
10:00 ~ 競技開始
11:45 競技終了
12:00 ~ 無料クリニック開始
14:00 無料クリニック終了
14:15 ~(予定) 閉会式・表彰式(ハチ高原ロッジ万両)
- 参加費
-
○高校生以下:2,000円
○一般(高校生を除く)・マスターズ:3,000円
※駐車料金及びリフト料金は含みません。 - お支払方法
- 事前に郵便振替または銀行振込でお支払いください。
(大会事務局に直接ご持参いただいても結構です。) ※大会当日に会場での受領はできません。
- ○加入者名/口座名義:養父市ウインタースポーツ事業実行委員会
- 郵便振替:振替口座 00910-8-163866
(郵便局備付けの「払込取扱票」等にてご送金ください。) - 銀行振込:ゆうちょ銀行 〇九九店(ゼロキユウキユウ店) 当座 0163866
- 定員
- 200名
※先着順で定員になり次第締め切ります。 - 表彰
- 各組1~6位まで表彰する。(その他特別賞等を予定)
- その他
-
- ①スタート順は主催者側にて抽選のうえ決定し、大会当日に現地本部に掲示する。
- ②大会開催の可否については、3月1日(金)12時現在の積雪状況等により決定する。(新聞紙上の積雪情報と大会開催の可否は関係ありません。)※お問合わせ 養父市関宮地域局 ☎079-667-2331
- ③大会を中止した場合、参加費は返金いたしません。
- ④参加選手については必ずクラッシュヘルメットを着用し、スキーブレーキを装着すること。
- ⑤競技中の事故については、主催者は応急処置は行いますが、それ以外の責任は一切負いません。
- ⑥主催者は、個人情報の保護に関する法律及び関係法令を遵守し、参加者の個人情報を取り扱います。〔お申込みいただいた際の個人情報は、大会の実施、上位入賞者名の記者発表(氏名・お住まいの自治体名のみ)等及び今後の大会情報の提供のみに使用します。〕※新聞掲載を希望されない場合はお申し出ください。
- ⑦この大会は、スポーツ振興くじ(toto)の助成を受けて実施します。
- 主催
- 養父市地域活性化事業実行委員会・養父市
- 後援
- 養父市教育委員会
- 協力
- 鉢伏スキークラブ・ハチ高原㈱・鉢伏開発観光㈱・やぶ市観光協会ハチ高原支部・鉢伏スキー連盟・但馬ジュニアスキー連絡協議会・鉢伏スキー学校・鉢伏スキーパトロール・マックアースSC兵庫・SELFISHスキークラブ・養父スキークラブ・八鹿スキークラブ・このはなスキークラブ・サンダイフクスキークラブ
- 協賛
- ㈱タナベスポーツ・ミズノ㈱
- お問い合わせ
- 大会事務局
〒667-1105 兵庫県養父市関宮637番地
養父市関宮地域局 (ヤブ市セキノミヤチイキキョク)
Tel:079-667-2331
E-mail :sekichiiki@city.yabu.lg.jp - 申込方法
- 当ホームページより申し込みできます。
下記エントリーフォームよりお申し込みください。
※エントリー後、ご入力いただいたメールアドレスに自動で確認のメールが送信されます。
※但し、ジュニアの団体エントリーは別途受付します。 - Web受付締切
2019年2月12日(火) 23:59 まで
受付を終了しました。
SIAデモンストレーター 井上 強(ハチ高原スキーアカデミー所属)
第95回全日本スキー選手権大会アルペン競技スピード系 第6位 一ノ本 智毅(マックアースSC 兵庫所属)
無料クリニック(GS大会競技参加者のみ無料)
- 日時
- 2019年3月3日(日)
- 場所
- 兵庫県ハチ高原スキー場 GS大会競技バーン
- アドバイザー
- SIAデモンストレーター
井上 強(ハチ高原スキーアカデミー所属)
第95回全日本スキー選手権大会アルペン競技スピード系第6位
一ノ本 智毅(マックアースSC兵庫所属) - 参加資格
- GS大会競技参加者のみ(無料)
- 講習内容
予定 - 競技・大会バーンを使ってのワンポイントアドバイスクリニック
**GS用の板をご準備下さい**
用具に合わせた効率のよい体の使い方
レベルに合わせた基本トレーニング - 申込み方法
- 当ホームページより申し込みできます。
上記2019鉢伏アルペンGS大会エントリーフォームよりお申し込みください。
(大会参加者限定)
※エントリー後、ご入力いただいたメールアドレスに
自動で確認のメールが送信されます。 - スケジュール
- 競技終了後から参加者用ビブ配布
12:00開始~14:00終了予定
※スケジュールは若干変更になる場合があります。 - Web受付締切
2019年2月12日(火) 23:59 まで
受付を終了しました。- タナベスポーツニューモデル試乗会
- GS大会出場者:無料
- 一般参加者:半日1,000円
- 時間
-
- 午前の部10:00~12:30
- 午後の部12:30~15:00
(競技用板につきましてはご用意出来ないメーカーも御座います)
- 注意事項等
-
- 1.持参物 スキー用具一式(GS用)
- 2.トレーニングの特性上、ヘルメットの着用は必須とさせていただきます(お持ちでないお客様に関しては参加をお断り致します。怪我防止の為ご了承下さい)
- 3.当イベントにおける事故・怪我等に関しましては主催者・講師ともに責任を負いかねます。自己責任を御了承の上、承諾書にサインください
- お問い合わせ
- 大会事務局
〒667-1105 兵庫県養父市関宮637番地
養父市関宮地域局 (ヤブ市セキノミヤチイキキョク)
Tel:079-667-2331 Fax:079-667-3213
E-mail : sekichiiki@city.yabu.lg.jp