開催日程
お問い合わせ大会事務局(養父市関宮地域局)☎(079)667-2331
主催養父市地域活性化事業実行委員会
- 日程
- 2021年3月7日(日)
- 会場
- 兵庫県養父市 ハチ高原スキー場(高丸ハチハイランドコース)
- 受付
- 旧ロッヂ万両
- 競技種目
- ジャイアントスラローム
- 競技規則
- 全日本スキー連盟競技規則最新版によるが、本大会規則を優先する。
- クラス
-
- ①小学1・2年生
- ②小学3・4年生
- ③小学5・6年生
- ④中学生(H17.1.1からH20.4.1生まれまでの方)
- ⑤一般(S41.3.8からH16.12.31生まれまでの方)
- ⑥マスターズ(S41.3.7以前生まれの方)
- 参加資格
- ①スポーツ保険または、これに準ずる傷害保険に加入済みの者
②「新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかる遵守事項」に同意する者
※高校生以下は保護者の参加承諾を得てください。 - 大会日程
- 8:30 ~ 9:15 受付・ビブ配布 旧ロッヂ万両
9:15 ~ 10:00 インスぺクション(入場制限9:45)
10:00 ~ 競技開始
13:00 競技終了(予定)
13:00 ~ 15:00 コースオープン(トレーニング会)
15:00 ~ 表彰式 旧ロッヂ万両(※該当者のみ集合)
※大会日程の時間は目安です。大会当日に詳しいタイムスケジュールをお知らせいたします。 - 参加費
- ○高校生以下:2,000円
○一般・マスターズ:3,000円
※参加費に駐車料金及びリフト料金は含みません。
- お支払方法
- 事前に郵便振替または銀行振込でお支払いください。
- ●加入者氏名/口座名義:養父市ウインタースポーツ事業実行委員会
- 郵便振替:振替口座 00910-8-163866
(郵便局備付けの「払込取扱票」等にてご送金ください) - 銀行振込:ゆうちょ銀行099(ゼロキュウキュウ)店 当座0163866
※ご入金が確認でき次第、出場者リストに登録させていただき、メール等でご連絡します。(ジュニア団体受付は除く) - 定員
- 200名
※定員に到達次第締め切ります。 - 表彰
- 各組1~6名まで表彰します。
- その他
-
- ①積雪状況による大会開催の可否については、令和3年3月5日(金)正午現在の状況により決定します。
※新聞等の積雪情報と大会開催の可否は関係ありません。 - ②その他、災害、事故、感染症の拡大等の事情により大会を中止する場合があります。
- ③積雪不足、災害、事故等によって大会を中止する場合、参加費は返金いたしません。
- ④感染症の拡大によって大会を中止する場合に限り参加費を全額返金いたします。(当日、検温で受付をお断りした場合も全額返金いたします)
- ⑤スタート順は主催者側で抽選により決定し、大会当日にお知らせします。
- ⑥参加選手は必ずクラッシュヘルメットを着用し、スキーブレーキを装着してください。
- ⑦競技中の事故については、主催者で応急処置は行いますが、それ以外の責任は一切負いません。
- ⑧主催者は、個人情報の保護に関する法律及び関係法令を遵守し、参加者の個人情報を取り扱います。
※記者発表資料(氏名・お住まいの自治体名のみ)、今後の大会情報の提供のみに使用します。
※新聞掲載を希望されない場合はお申し出ください。 - ⑨参加者は、全日本スキー連盟が策定している最新の「新型コロナウィルス感染症対策」ガイドライン 第6項 選手・関係者の皆様に守っていただきたい事」を遵守し、大会に参加すること。(兵庫県スキー連盟HPに掲載している受付時提出用の体調チェックを受付時に提出してください。)最新情報は兵庫県スキー連盟HPを参照してください。
- ①積雪状況による大会開催の可否については、令和3年3月5日(金)正午現在の状況により決定します。
- 主催
- 養父市地域活性化事業実行委員会
- 共催
- 養父市・兵庫県スキー連盟
- 後援
- 養父市教育委員会
- 協力
- 鉢伏スキークラブ・ハチ高原㈱・鉢伏開発観光㈱・やぶ市観光協会ハチ高原支部・鉢伏スキー連盟・但馬ジュニアスキー連絡協議会・鉢伏スキー学校・鉢伏スキーパトロール・マックアースSC兵庫・SELFISHスキークラブ・養父スキークラブ・八鹿スキークラブ・このはなスキークラブ・サンダイフクスキークラブ
- 協賛
- ㈱タナベスポーツ・ミズノ㈱
- お問い合わせ
- 大会事務局
養父市関宮地域局 (ヤブ市セキノミヤチイキキョク)
〒667-1105 兵庫県養父市関宮637番地
Tel:079-667-2331
E-mail:sekichiiki@city.yabu.lg.jp - 申込方法
- 当ホームページより申し込みできます。
下記エントリーフォームよりお申し込みください。
※エントリー後、ご入力いただいたメールアドレスに自動で確認のメールが送信されます。
※ジュニアの団体エントリーは別途受付します。
※受付締切は「令和3年2月20日(土)23:59」まで。 - Web受付締切
- 2021年2月20日(土) 23:59 まで
- お願い
新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかる遵守事項
私は、2021鉢伏アルペンジャイアントスラローム大会について、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、次の事項を遵守して参加することに同意します。
🔶大会当日より起算し、おおむね1週間前の期間において、発熱、せき、のどの痛み、倦怠感等の症状がある場合は参加しません。
🔶過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は該当する者との濃厚接触がある場合は参加しません。
🔶同居親族をはじめ身近なものに感染が疑われる又は感染者との濃厚接触者がいる場合は参加しません。
🔶大会中において、受付時、競技前の準備中等の競技していない場面において必ずマスク(不織布マスク・布マスク等)を着用します。
🔶こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を徹底して行います。
🔶大会会場内において、他者との間隔を十分確保します。(原則、2メートル以上)
🔶「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」をインストールします。
🔶このほか、主催者が定めた感染症拡大防止にかかる措置等について、主催者の指示に従います。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、中止となる場合がございますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
※この大会は全日本スキー連盟が作成しております、新型コロナウイルス感染対策ガイドラインを準拠して運営いたします。
※例年実施しておりますお楽み抽選会等は密の原因となり、参加される皆様やスタッフの安全を考慮し、開催いたしませんのでご了承ください。
コースオープン(トレーニング会)
- 日時
- 同日開催 2021年3月7日(日)
- 参加資格
- GS大会競技参加者のみ(無料)
- 申込み方法
- 当ホームページより申し込みできます。
上記2021鉢伏アルペンGS大会エントリーフォームよりお申し込みください。
(大会参加者限定)
※エントリー後、ご入力いただいたメールアドレスに
自動で確認のメールが送信されます。
※当日の変更も可能ですのでお気軽にお申し込みください。 - スケジュール
- 開始 13:00 ~ 15:00 終了予定
- Web受付締切
- 2021年2月20日(土) 23:59 まで
- お問い合わせ
- 大会事務局
養父市関宮地域局(ヤブ市セキノミヤチイキキョク)
〒667-1105 兵庫県養父市関宮637番地
Tel:079-667-2331
E-mail:sekichiiki@city.yabu.lg.jp