【支払方法変更のお知らせ】
いつもやぶらぶウォーカーをご利用いただきありがとうございます。
後払いの支払について、決済代行会社の変更に伴って、手数料を下記料金に改定いたしました。
変更前:247円(税込) → 変更後:231円(税込)
後払いに関する詳細はこちらをご覧ください。
【ゴールデンウィーク休業のお知らせ】
いつもやぶらぶウォーカーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ゴールデンウィークにつきまして下記の通り休業させていただきます。
期間中お問い合わせや出荷の対応ができないため余裕をもってご注文お願いいたします。
休業日:5月3日(土)~5月6日(火)
※5月2日(金)のお問合せ対応は17:00までとなります。
休業中のご注文、お問合せの回答等につきましては5月7日(水)以降に順次対応させていただきます。
出荷後の配送状況は、各配送会社HPまたは、担当営業所にお問い合わせください。
佐川急便:https://www.sagawa-exp.co.jp/
ヤマト運輸:https://www.kuronekoyamato.co.jp/
日本郵便:https://www.post.japanpost.jp/
\やぶらぶWalkerは養父市を中心に但馬の特産品を取り扱っています/
シルク製品が家庭で洗える!
酵素パワーでスッキリと洗浄し、なおかつ繊維を痛めないのでシルクの風合いが長持ちします。
シルク関連製品をつくり続けて80年の老舗メーカーならではの絹用家庭洗剤。上質な洗い上がりをぜひお試しください。
商品内容 |
絹用家庭洗剤(洗濯用合成剤) 液性/中性 用途/絹用 |
---|---|
内容量 |
200ml |
成分 |
界面活性剤(30%、アルキル硫酸エステルナトリウム、脂肪酸アルカノールアミド)・酵素 |
使用量 |
水2L~5Lに対し、5ml目安(キャップ1杯) |
ラグジュアリーファッション誌の『Precious 12月号』で、"清々しく豊かに美しい「お洗濯」という新習慣"の特集が組まれ、「おしゃれ達人がリアルに愛用!衣類ケアの頼れる相棒たち」のコラムでシルクランドリーが紹介されました。
絹に関する撚糸用油剤については国内ほぼ100%以上のシェアを誇り、但馬ちりめん・丹後ちりめんなどの生産と発展を裏側からサポートし、日本に留まらずブラジル・中国・ベトナムなどでも製品が使用され、世界各国の絹業界から信頼の厚い「平安油脂」製の「シルクランドリー」
シルクをもっと手軽に楽しめるよう、「繊維技術士」の代表が自ら企画開発しました。
①2L~5Lのぬるま湯(35℃~40℃)に約5ml(キャップ1杯)を溶かす。
②十分に液を含むように2~3回押し洗い。
③そのまま5分ほど(頑固な汚れは20~30分)つけ込み軽く押し洗い。
④汚れがおちたら2~3回水または、ぬるま湯ですすぐ。
⑤軽く脱水またはタオルで巻きしぼり、必ず、陰干しする。
・幼児のシャボン玉遊びやいたずらに注意し、手が届く所に置かないでください。
・使用後は手を良く洗い、クリームなどのお手入れをおすすめします。
・荒れ性の方や長時間お使いになる場合は、炊事用手袋をご使用ください。
・用途以外(野菜、果物、食器、調理用具の洗浄)に使わないでください。
・色落ちが心配な衣料は、濃いめの洗剤液を目立たない部分につけて5分ほど置き、変色・色落ちするものは洗わないでください。
・直射日光をさけ涼しい所に保管してください。
○応急処置
・万一飲み込んだ場合は、水を飲ませる等の処置を行ってください。
・目に入った場合は、すぐに水で洗い流してください。