0
¥0

現在カート内に商品はございません。

【支払方法変更のお知らせ】

いつもやぶらぶウォーカーをご利用いただきありがとうございます。

後払いの支払について、決済代行会社の変更に伴って、手数料を下記料金に改定いたしました。

変更前:247円(税込) → 変更後:231円(税込)

後払いに関する詳細はこちらをご覧ください。


【ゴールデンウィーク休業のお知らせ】

いつもやぶらぶウォーカーをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ゴールデンウィークにつきまして下記の通り休業させていただきます。

期間中お問い合わせや出荷の対応ができないため余裕をもってご注文お願いいたします。

休業日:5月3日(土)~5月6日(火)

※5月2日(金)のお問合せ対応は17:00までとなります。

休業中のご注文、お問合せの回答等につきましては5月7日(水)以降に順次対応させていただきます。


出荷後の配送状況は、各配送会社HPまたは、担当営業所にお問い合わせください。

佐川急便:https://www.sagawa-exp.co.jp/

ヤマト運輸:https://www.kuronekoyamato.co.jp/

日本郵便:https://www.post.japanpost.jp/

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

\やぶらぶWalkerは養父市を中心に但馬の特産品を取り扱っています/

八鹿浅黄 Sweets Box (ようかあさぎスイーツボックス)

YMI-0021
  • オススメ
¥3,304 税込
店舗名:
ヴェルデピアット
住所:
〒667-0115 養父市上箇153番地1
購入数
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
獲得ポイント
33pt
在庫数
在庫あり

商品概要

商品内容 soyショコラ4種・soyランタン・きなこボーロ
内容量 soyショコラ(各50g)・soyランタン(2枚)・きなこボーロ(1袋10個)
保存方法 直射日光を避け、涼しい場所で保管してください
栄養成分(Soyショコラ・ビター)
50g当たり
エネルギー 261kcal
たんぱく質 7.29g
脂質 15.54g
炭水化物 24.54g
食塩相当量 0.07g
(推定値)
栄養成分(Soyショコラ・ホワイト)
50g当たり
エネルギー 273kcal
たんぱく質 7.21g
脂質 17.26g
炭水化物 23.35g
食塩相当量 0.07g
(推定値)
栄養成分(Soyショコラ・抹茶)
50g当たり
エネルギー 254kcal
たんぱく質 8.08g
脂質 14.22g
炭水化物 24.33g
食塩相当量 0.06g
(推定値)
栄養成分(Soyショコラ・ルビー)
50g当たり
エネルギー 263kcal
たんぱく質 7.96g
脂質 15.96g
炭水化物 23.6g
食塩相当量 0.1g
(推定値)
栄養成分(きな粉ボーロ)
50g当たり
エネルギー 225kcal
たんぱく質 1.87g
脂質 12.88g
炭水化物 25.55g
食塩相当量 0.14g
(推定値)
栄養成分(Soyランタン)
1枚当たり
エネルギー 96kcal
たんぱく質 1.81g
脂質 6.07g
炭水化物 9.12g
食塩相当量 0.79g
(推定値)

配送情報

発送目安(注文確定から): 1週間以降

発送方法(常温・冷凍・冷蔵):常温配送

お支払・送料について:こちらをご確認ください。



★soyショコラ(各50g入)

炒り大豆を3種類のチョコレートで仕上げた、甘く香ばしい大豆ショコラ。一粒一粒に八鹿浅黄の旨みを感じます。
・ホワイト・・・ホワイトチョコ&きなこシュガー
・ビター・・・ビターチョコ&ココアパウダー
・抹茶・・・抹茶チョコ&抹茶シュガー
・ルビー・・・ルビーショコラ


★soyランタン(2枚入)
八鹿浅黄の炒り大豆、アーモンド、白ごまを合わせた香ばしいキャラメル生地&サクサククッキーの2層仕立て。

★きなこボーロ(1袋 10個入)
八鹿浅黄のきな粉&米粉を使用。口溶けの良いほろほろ食感の懐かしいボーロ。小さなお子さんにも安心安全です。

■八鹿浅黄は兵庫県下、の在来種の青大豆の一つです。
その地で昔から種を採って栽培を続けている、いわゆる「地産」です。
八鹿浅黄は約50年前までこの地の田んぼのあぜでどこでも作られていましたが、深刻な高齢化、生産性や収益性の悪い点から急激に衰退し、一時はその姿を消した「幻の大豆」です。
現在では養父市の名産品として、地元農家を中心に栽培が拡大されつつあります。
八鹿浅黄は煮物や豆腐にするとよい、加工原料に向く特性を有しています。豆乳を加工した製品はこくや甘みが強く、豆腐や湯葉、味噌にすると大変おいしいものになります。
農業技術センターの最近の成分分析でも甘みが強い数値が注目を集めています。
昔ながらの味わい、八鹿浅黄のもつ魅力を是非感じてみてください。

カテゴリで探す

商品一覧を見る

ショップで探す

ショップ一覧を見る

ページトップへ