\兵庫県養父市在住の方限定/やぶらぶウォーカーのお支払いに養父市デジタルクーポンがご利用いただけます!(当店へ直接ご来店いただける方に限ります) 日常のストック品から、特産品、オリジナル商品も!この機会に是非お求めください。
大切な人、いつもお世話になっている方へ身体に良い贈り物を!
1リットルサイズの
「但馬の酢」
「但馬の料理酢」
各1本づつ合計2本入りのギフトセットです。
豊かな自然を少しでも守りたい
そんな気持ちから商品の包装紙に木材を使用したパルプ紙ではなく、石から作られるストーンペーパーを利用しています。
【ストーンペーパー】
木製パルプを使用せず、石(石灰石)を主原料とした「燃えるゴミ」として分別できる紙です。
森林資源・水資源保護、CO2地球温暖化対策にも貢献しています!
人にも環境にもやさしいお酢のギフトはいかがですか?
商品内容 | 但馬の料理酢P1L × 1本 但馬の酢P1L × 1本 |
---|---|
内容量 | 各1L |
賞味期限 | 製造年月日の1年後の同日 |
保存方法 | 開栓前は直射日光を避けて常温で保存して下さい 開栓後は冷蔵庫に保管してください(90日間が品質保持の目安です) |
【ご飯】
玄米を炊くとき、酢を入れると美味しくてやわらかく炊けて、痛みにくくなります。
おにぎりを作る際、手水に酢を入れて握ると傷みにくくなります。
【魚・エビ/カニ】
イワシや鮎などを丸煮するとき、酢を加えて煮ると骨までやわらかくなります。
魚を焼くとき、皮に酢をかるく塗ってから焼くと、網にくっつきにくくなります。
子持ちししゃもを焼く時も、酢水で一度洗ってから焼くと腹の部分があまりはぜません。
エビ・カニを塩と少量のお酢を加えてゆでると、臭みがぬけて風味がよくなります。