0
¥0

現在カート内に商品はございません。

\やぶらぶWalkerは養父市を中心に但馬の特産品を取り扱っています/

生野ハヤシライス 30年代 旨味 レトルト

YKP-0114 ~ YKP-0114-30
  • オススメ
¥520 ~ ¥15,600 税込
店舗名:
やぶらぶ-産直市場-
住所:
〒667-0021 養父市八鹿町八鹿1097-8
関連カテゴリ
購入数
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
獲得ポイント
5 ~ 156pt
在庫数
在庫あり
購入制限数

※この商品は購入制限数が設定されております。制限数を超えてご注文の際は、大変お手数ですが別注文にてご購入願います。

商品概要

生野鉱山で街が賑わった昭和の元気なあの頃に鉱山職員の社宅で食べた懐かしい洋食が復刻。
昭和30年代の社宅の味(味と香りが懐かしい旨味)

NHK神戸の情報番組で紹介されました!


雑誌【ロケーションジャパン】に掲載されました!


名称 ハヤシ
原材料名 野菜(玉葱、にんにく)、トマトジュース、牛肉、ブイヨン、小麦粉、マッシュルーム、トマトケチャップ、マーガリン、食用油脂、ワイン、トマトペースト、砂糖、食塩、肉エキス、醤油、ウイスターソース、澱粉、香辛料、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香料、甘味料(甘草)、(原材料の一部に乳、大豆、豚肉、鶏肉、りんごを含む)
内容量 200g
殺菌方法 気密性容器に密封し加圧加熱殺菌
賞味期限 730日
保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。
販売者 三浦 美代子 OTB
兵庫県朝来市生野町口銀谷1887

配送情報

発送方法(常温・冷凍・冷蔵):常温配送

お支払・送料について:こちらをご確認ください。

生野ハヤシライス

兵庫県朝来市生野町は但馬地方の入口で、姫路市を基点に瀬戸内海と日本海を結ぶラインの真ん中ぐらいにあります。昭和の高度成長期の頃、生野の町は鉱山で賑わい、全国各地から大勢の人がやってきまし た。昭和30年の町の人口は約1万人。町内の社宅に、鉱山に勤める人や家族が数多く暮らしていました。都会から赴任した鉱山職員の社宅には、モダンな文化が届き、町の人はハイカラな香りを感じていました。ハヤシライスも、そのひとつ。都会育ちの奥さんが作った手づくりの洋食に、町の人は「こんなうまいもんがあるんか」とビックリしたそうです。その社宅のハヤシライスを生野鉱山の味として復活しようと取り組んだのが、生野ハヤシライスです。みんなが頑張っていた昭和の激動のあの頃を思い出す、ほんのりとした懐かしい味。どうぞ、ご賞味ください。

① 懐かしい味として、トマトソースベース、またはデミグラスソースベースの味を基本とする
②「生野ハヤシライス」のシンボルマークを使用する
③ 生野鉱山の由来等を伝える


生野鉱山の話

かつては「佐渡の金、生野の銀」といわれるほど、生野鉱山は全国に名を馳せた屈指の鉱山町でした。生野で銀が見つかったのは807年といわれ、以後、時代とともに、ときの将軍の手厚い管理を受けました。生野銀山は、江戸時代に幕府の天領となり、町には奉行所が置かれ、江戸や京都から役人が赴任してきたといわれます。明治維新以後は我が国初の官営鉱山となり、30人を超えるお雇い外国人の鉱山技師たちがフランスから訪れ、当時の最新技術と莫大な資金が投じられ、日本の近代鉱山のモデルとなる大規模な開発が行われました。明治29年には三菱が生野鉱山の操業を受け継ぎ、さらに事業は拡大していきました。町には、鉱山関連の病院や福利厚生施設の建てられ、映画の上映やダンスパーティーなども行われていました。
そして、昭和48年は閉山となり、山の歴史は幕を閉じます。当時の面影は、いまも、町のあちこちに残り、坑道、水路、鉱石の輸送路、鉄道、レンガ造の鉱山施設、職員官舎などの近代化産業遺産や古い民家が残る懐かしい町並みを訪ねることができます。



カテゴリで探す

商品一覧を見る

ショップで探す

ショップ一覧を見る

ページトップへ